マンション管理のツボ!お役立ちコラム
共用部分チェックのコラム一覧
-
タワーマンションの欠陥を洗い出すアフターサービス点検のポイント
2021-03-28 共用部分チェック
購入したタワーマンションが欠陥マンションだった、手抜き工事が発覚した、という報道が度々あります もちろんマンションに関する欠陥の問題はタワーマンションに限ったことではなく、一概にタワーマンション …
-
マンションのコンクリートのひび割れ原因は地震?補修目安や危険性とは
2021-02-08 共用部分チェック
マンション共用部でちょっとしたところにひびが入っているのを目にする方もいるでしょう。 ひび割れ(クラック)はコンクリートの宿命、とも言われますが、美観上の問題だけならまだしも、大きなひびを放置し …
-
マンションの石張り床・石張り外壁の不具合と対処法
2021-02-06 共用部分チェック
高級感、意匠性からマンションの外壁や床にしばしば用いられる「石張り」ですが、外壁タイル同様、実はその不具合に悩む組合も少なくありません。 天然石はその扱いが難しく、仕上げの加工によっても施工上の …
-
マンションで見られるコンクリートの施工不良「コールドジョイント」
2020-12-04 共用部分チェック
マンションでありがちな不具合としての1つとして、コールドジョイントが挙げられます。 コンクリートの表面が塗装やタイルなどで仕上げられていない部分ではわかりやすいのですが、コンクリート躯体が均一で …
-
マンション屋上防水の劣化のサイン、建物への影響は?
2020-11-03 共用部分チェック
マンションの屋上防水は、建物への雨水の浸入を防ぐための重要なポイントです。 屋上はなかなか普段の生活の中では目にすることはありませんが、建物の健全な状態に維持するために定期的に劣化や不具合をチェ …
-
コンクリートのエフロレッセンスはひび割れ補修で対策!早期発見が大事
2020-10-19 共用部分チェック
マンションの外壁やコンクリートの表面に、白く染みになっているところや白い塊が付着していることがあります。 これは「エフロレッセンス」や「白華現象」と呼ばれるもので、コンクリートの劣化のサインです …