マンション管理のツボ!お役立ちコラム
組合運営・トラブルのコラム一覧
-
排水管高圧洗浄のやり方を解説!自分でやると危険な理由や実施時の注意点とは
2023-11-16 共用部分チェック 組合運営・トラブル
排水管は、時間が経つとゴミや油汚れが溜まってしまうもの。 蓄積したままでは、排水不良や漏水につながることも…。 そうなる前に、定期的な排水管高圧洗浄がおすすめです! 本記事では、排水 …
-
マンションの排水管清掃は拒否できる?不在時の対応方法や事前準備を解説
2023-08-10 組合運営・トラブル
1~2年おきに予定されているマンションの排水管清掃、きちんと実施できているでしょうか。排水管清掃は、清掃業者が専有部に入室して作業するため、基本的に居住者の立会いが必要です。 しかし実施日は、居 …
-
マンション管理費はなぜ上がる?拒否するリスクや値上げ回避の対処法を解説
2023-08-03 長期修繕計画・修繕積立金 組合運営・トラブル
マンション管理費の値上げを聞くと「なんとか値上げを避けたい」と思う方も多いのではないでしょうか。マンションの財政状況を不安に思う方もいるかもしれません。 マンションの管理費の値上げは意外に多くの …
-
マンションが下水臭い6つの原因と対処法を解説!水まわり掃除のコツも紹介
2023-07-13 共用部分チェック 組合運営・トラブル
マンションに漂う不快な下水臭、早くなんとかしたいですよね。「家に入った瞬間に臭いを感じる」「特定の排水口から臭いがあがってきている」など、臭いの発生元や原因はさまざまです。掃除しても改善しない場合は、 …
-
給湯管や給湯器から漏水する原因は?対処法と修理費用を解説
2023-06-08 長期修繕計画・修繕積立金 組合運営・トラブル
給湯管から漏水すると、どう対処してよいのかわからず、戸惑ってしまう方が多いのではないでしょうか。修理や交換に高額な費用がかかるのでは?と不安になる方もいるでしょう。 給湯器や給湯管からの漏水は、 …
-
マンションの漏水事故はどう対処する?費用負担や損害賠償の範囲を解説
2023-05-18 共用部分チェック 組合運営・トラブル
マンションで漏水事故が起きたとき、あなたはどう対処しますか?溢れ出る水を目の前にすると、冷静な判断ができなくなる方も多いのではないでしょうか。 マンションの漏水事故は自分1人の問題ではありません …