マンション管理のツボ!お役立ちコラム
大規模修繕工事のコラム一覧
-
【管理組合が主役!】プロポーザル方式で進めるマンション大規模修繕工事
2022-04-19 大規模修繕工事
今回公開したコラムは大規模修繕工事を実際に行う際の方式と注意点についてとなります。先だってまずこちらのコラムをご覧いただいたうえで、本コラムをご覧ください。 「【プロが指南する】大規模修繕工事。 …
-
【プロが指南する】大規模修繕工事。必ず3つの決め事を基本にしたい。(いつやる?/予算は?/計画は?)
2022-04-12 大規模修繕工事
今回のコラムでは、実際に大規模修繕工事など長期修繕計画のコンサルティングを行っているプロが、3つの視点から大規模修繕工事に関して考えておきたい点についてお知らせいたします。 いつ大規模修繕工 …
-
大規模修繕工事って何するの?大まかな流れから工事内容まで解説!
2022-02-14 大規模修繕工事
住んでいるマンションの大規模修繕工事についてのアンケートが回ってきた…。ただ、大規模修繕工事って具体的に何をするのか、かかる期間や費用など、分からない方は多いと思います。そこで、本記事では大規模修繕工 …
-
マンション大規模修繕工事の最適な周期は?12年周期はもう古い?
2022-02-13 大規模修繕工事
皆さんがお住まいのマンション。建築当時は綺麗でなんのトラブルもなかったかと思いますが、建物や設備に「経年劣化」はつきものです。そのため、マンションでの生活を長く快適に保ち、資産価値を維持するためには建 …
-
マンション大規模修繕工事 での施工不良・瑕疵!着工後に発覚した事例ワースト5
2022-02-01 大規模修繕工事
マンションの建物調査の実施状況 マンション竣工後10年以内に、専門家による建物診断を実施するマンションは実はかなり少ないことがわかっています。マンション竣工後はじめて行われる診断が大規模修繕工事 …
-
【長周期化】大規模修繕工事 これからの修繕周期は18年!
2022-01-11 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金
長周期化は維持管理コストの削減を目的に行っており、竣工後60年間程度の長期修繕計画を立案しなければ、その削減効果を一定程度掴むことは難しくなります。そのため30年程度の大規模修繕計画の予定だけでは一定 …