マンション管理のツボ!お役立ちコラム
共用部分チェックのコラム一覧
-
【マンション外壁タイル】なぜ浮くの?地震との関係は?
2022-02-22 共用部分チェック
外壁タイルはなぜ浮いてしまうのでしょうか?そしてそれは地震が起こることにも密接に関係しているんでしょうか?マンション管理コンサルタントが明快に関係性について答えます。 外壁タイルが浮く原因 もちろ …
-
マンション共用部アフターサービス 損をしないためのポイント
2022-02-08 共用部分チェック
マンション共用部もアフターサービスの適用を受けることが可能です。またマンション共用部にアフターサービスが適用されることは知っていたものの、その期間が過ぎてしまっていて利用することが出来なかったとの …
-
マンションの2年目アフターサービスで発覚した施工不良 5つの傾向
2022-01-27 共用部分チェック
長い期間安心してマンションに住むためには、しっかりとした管理運営と長期修繕計画の策定は重要です。その中でマンション竣工後、実際に住んでいるなかで、しっかりとアフターサービスを活用することは今後の修 …
-
多発する外壁タイル不具合の原因と分譲会社・施工会社の傾向
2022-01-18 共用部分チェック
マンションで外壁タイルの不具合が発見されるタイミング マンションで起こる外壁タイルの不具合は以下のようなものがあります。 剥落:大雨・台風など(異常気象の際に見つかる) 変形:管理人 …
-
マンションのアフターサービス点検活用のためのポイントとスケジュール
2021-04-09 共用部分チェック
マンションアフターサービスとは、新築マンション分譲引き渡し後に一定期間、不具合や施工不良の無償補修を保証する制度です。 引き渡しの前に、その仕上がりや欠陥・不具合の有無を確認できる専有部とは異な …
-
【写真付】マンションコンクリートの施工不良(欠陥)事例5選!対処法も
2021-04-08 共用部分チェック
マンションの躯体であるコンクリートは、ほとんどの部分で表面に仕上げがされており、不具合や欠陥は普段の生活ではなかなか目に入るものではありません。 ですが、中にはマンションの構造強度にも影響するよ …