マンション管理のツボ!お役立ちコラム
共用部分チェックのコラム一覧
-
マンションの外壁タイルはメンテナンスフリー?
2013-08-09 共用部分チェック
表情豊かなマンションの外壁タイル 人気のタイル貼りの建物は、自然素材による「やきもの」としての魅力で実に様々な表情を見せてくれます。 建物が違えばもちろん、光の加減で同じタイルでも色合 …
-
マンションのアフターサービス活用事例 外壁タイル
2013-07-05 共用部分チェック
5年目のマンションでアフターサービス活用 現在築7年のマンションで、理事会が「売主の外壁タイルのアフターサービス期間が終わる前に、共用部分の点検をしておこう」という方針のもと、築5年目に管理組合から …
-
マンションで外壁タイルの浮きや剥離などの不具合を見つけてしまったら?
2013-06-21 共用部分チェック
外壁タイルの不具合が発覚するきっかけは突然何の前触れもなく剥落したり、2年目、5年目、10年目などの定期点検で大量の浮きが発見されるなど様々なパターンがあります。 外壁タイルの浮きや剥離は居住者 …
-
竣工後10年以内にマンション全体の詳細な点検が必要なワケ
2013-05-20 共用部分チェック
新築マンションでは竣工引渡し後3(6)ヶ月、12ヶ月、24ヶ月の時期に専有部分で発生した不具合について申し出るとアフターサービスに適合する範囲は無償で修繕を受けることができます。 専有部分は日々 …
-
マンションのアフターサービスと瑕疵担保責任の違い
2013-05-13 共用部分チェック
アフターサービスと瑕疵担保責任の違い 新築マンションには購入後にもさまざまな不具合に対応するための保証制度があり、分類すると以下のようになります。 ■アフターサービス(分譲会社と購入者の約定) …