マンション管理のツボ!お役立ちコラム
防災ポイントのコラム一覧
-
約99%のタワマン・内廊下型マンションで見受けられる防火区画の施工不良
2023-02-28 共用部分チェック 防災ポイント
防火区画とは、火災の延焼を食い止めるために必要な区間です。火災が発生したときに、防火扉や防火シャッターが作動することで、炎や煙を一定区間内に留めておけます。しかし、防火区間内にある貫通孔の多くで不具合 …
-
欠陥マンションとは?リアルな事例や見分ける方法を徹底解説
2023-02-16 防災ポイント 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金
「自分の住んでいるマンションが欠陥マンションだったら・・・」考えただけで恐ろしいですよね。世の中には長きにわたり欠陥マンションに悩まされている方が多くいます。欠陥マンションの疑いがあっても認められず、 …
-
今一度、総点検したい!命を守るマンションの防災対策
2022-03-11 防災ポイント
東日本大震災から11年。この災害大国である日本に住む以上、日頃から防災の意識を高く持っていなければなりませんが、やはり3月11日を迎えるといっそう気が引き締まる思いがすることでしょう。 しかしな …
-
台風・大雨に備えるマンション水害対策、まず確認すべきはそのリスク
2020-07-14 防災ポイント
九州・本州を襲う豪雨災害。 今後も土砂災害、浸水被害が懸念され、引き続き警戒が呼びかけられています。 昨年も5月以降10月まで集中豪雨や台風など、多くの水害に見舞われた年でした。 気 …
-
東日本大震災から今日で9年、最も読まれたマンション防災コラムベスト5
2020-03-11 防災ポイント
甚大な被害をもたらした東日本大震災から今日で、9年。 復旧も未だ道半ば、復興庁が今年1月にまとめた数字によれば、震災による避難生活者はいまだ約4万8000人にも上るといわれます。 また、以 …
-
マンション住まいなら知っておきたい、エレベーターにまつわる防災トリビア
2019-11-05 防災ポイント
今年は相次ぐ台風により、各地で大きな被害がありました。 停電で長期間にわたり不便を強いられたタワーマンションも大きく報道されました。 災害時、マンションでの生活に大きく影響するのが、「エレ …