マンション管理のツボ!お役立ちコラム一覧
-

監修者:鬼塚 竜司マンション大規模修繕工事、施工会社の違いは「足場」でわかる
新築、改築、修繕など工事の種類はいろいろありますが、いずれの工事においても、その工事を請け負う施工会社の実力を見るポイントの1つに「仮設工事」があります。 基本的に、新築・改築では「あらかじめ作 …
2020-01-18 | 大規模修繕工事
-

監修者:山本 直彌【事例紹介】マンション機械式駐車場の入れ替えや修繕費用の節約方法
限られた敷地で多くの車の駐車を可能にする機械式駐車場ですが、その高額な維持費用から「マンションの金食い虫」なんて呼ばれ方も。 かつて、駐車場100%という謳い文句で販売された新築マンションも、今 …
2020-01-09 | 組合運営・トラブル
-

マンション大規模修繕工事に備え、知っておくべき注意点
マンションの大規模修繕工事は、時間の経過とともに劣化していく建物を、これから先長く安心して住める状態を維持できるよう修繕する工事です。 大事な修繕積立金を使い、建物の寿命をも左右する、マンション …
2019-12-05 | 大規模修繕工事
-

長嶋修が解説!マンション管理組合における外部専門家の活用とその注意点
より住みやすく資産価値を維持できるようなマンションの管理を目指して、はたまた、理事の負担軽減などさまざまな理由で、外部の専門家を活用するマンション管理組合があります。 管理組合内部で人材が見当た …
2019-11-26 | 組合運営・トラブル
-

監修者:佐藤 健斗マンション住まいなら知っておきたい、エレベーターにまつわる防災トリビア
今年は相次ぐ台風により、各地で大きな被害がありました。 停電で長期間にわたり不便を強いられたタワーマンションも大きく報道されました。 災害時、マンションでの生活に大きく影響するのが、「エレ …
2019-11-05 | 防災ポイント
-

「初めての大規模修繕工事なのに修繕積立金が足りない!」からの逆転成功事例
さくら事務所で独自に始めた大規模修繕工事の施工会社選定方法「プロポーザル方式」。 実際どのように進めどんな判断基準で、マンション管理組合の皆さんは施工会社を選ぶのでしょうか? 「初めての大 …
2019-11-02 | 大規模修繕工事