マンション管理のツボ!お役立ちコラム
組合運営・トラブルのコラム一覧
-
長嶋修が解説!マンションの建て替え可否を分ける7つのポイント
2019-07-17 組合運営・トラブル
多くのマンションは、これから建物と住民の深刻な「2つの老い」に直面していくことになるでしょう。 これから、圧倒的な人口ボリュームゾーンである段階の世代が後期高齢者を迎えるころには、築50年を超え …
-
長嶋修が解説!うまくいっているマンション管理組合の共通点は?
2019-06-22 組合運営・トラブル
マンションの管理は管理会社がやってくれるもの、という誤解 マンションにお住まいの方の中には「マンションの管理は管理会社がやってくれるもの」と思っている方も多いようです。 ですが、これは大きな間 …
-
長嶋修が解説!羽田飛行ルートとマンションの騒音問題
2019-06-12 組合運営・トラブル
羽田空港のルート変更により都心マンションに異変が? ついに2020年に迫った東京オリンピック・パラリンピック、更には近年増加する訪日観光客。 これらを受けての国際線の需要拡大や国際競争力の強化 …
-
マンション管理会社との委託契約更新、管理組合は何をチェックすべき?
2019-05-29 組合運営・トラブル
総会のタイミングで、管理会社との管理委託契約の更新について説明を受けるというマンション管理組合が多いようです。 「長いお付き合いだから」「いつもよくしてくれてるから」と、改めて何かを確認すること …
-
長嶋修が解説!マンション総合調査発表、データから見るマンションの未来
2019-05-01 組合運営・トラブル
先日、「平成30年度マンション総合調査」が国土交通省から発表されました。 発表によれば、国内の中古マンションストック数は約644.1万戸にも上ります。 マンションの居住人口は約1,501万 …
-
せっかくのハイグレードマンションが管理で台無し?残念事例
2019-04-29 組合運営・トラブル
都心の閑静な住宅地に瀟洒な佇まいの外観、高級感あふれるエントランス…。 そんなハイグレードマンションに伺う機会があります。 ですが、ちょっとしたことでそのグレード、高級感が台なしになってし …