マンション管理のツボ!お役立ちコラム一覧
-
きちんとできていますか? マンション新旧理事会の引継ぎ
4月の人事異動に伴い、管理会社の担当者が変更になったマンションもあるではないでしょうか。 一方、管理組合も4月~6月は総会シーズンで、管理組合役員の交代があるマンションも少なくありません。 …
2017-05-11 | 組合運営・トラブル
-
マンションの”憲法”、管理規約とは?
マンションの管理規約で定められているのは? 分譲マンションのような建物は区分所有建物と呼ばれ、「建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)」によって、所有関係や権利・義務といった基本的なことが定めら …
2017-05-09 | 組合運営・トラブル
-
マンション大規模修繕工事の防犯対策② 工事中の不審者侵入はここに注意
大規模修繕工事、作業員と不審者の見分け方 前回、足場に関わる防犯についてご紹介した大規模修繕工事の防犯の盲点についてお伝えしましたが、2回目の今回は作業員と不審者の見分け方についてご紹介いたします。 …
2017-03-25 | 大規模修繕工事
-
監修者:土屋 輝之
いざという時に慌てない!マンションの防災設備を知ろう
マンションによって大きく異なる防災設備 コンクリート造りのマンションは地震や火災などの災害に対して強いイメージがあるのでしょうか。 居住者の方々はもちろん、管理組合の理事や委員の皆さんでも、自 …
2017-03-17 | 防災ポイント
-
監修者:藤ノ木 健二
マンション大規模修繕工事の防犯対策① 足場の金網養生と出入り口の施錠
大規模修繕工事の際の、泥棒はどう防ぐ? マンション大規模修繕工事の忙しくなる時期、少なからず修繕工事中に「泥棒に侵入されてしまった」(侵入盗)という残念なお話を耳にします。 そこで重要になるの …
2017-03-08 | 大規模修繕工事
-
今一度見直そう、マンションの長期修繕計画
そろそろ4月~6月の総会シーズンが近づき、理事会活動も忙しくなってきている管理組合も多いと思います。 大規模修繕工事など、多額の費用がかかる修繕工事のご検討をされている管理組合もあるのではないで …
2017-02-27 | 長期修繕計画・修繕積立金