長期修繕計画のコラム一覧
-
第4章 第2話 長期修繕計画について
2022-09-06 組合運営・トラブル
マンション管理に非常に重要な大規模修繕工事の基礎知識についておさらいする第4章ですが、ここでは長期修繕計画についてコンパクトにまとめてみていきます。 長期修繕計画を考えるうえで、必要なものが長期 …
-
【理事さん 修繕委員さん必見!】第4章①大規模修繕工事の基本知識
2022-08-30 大規模修繕工事
第1話 長期修繕計画について ここまで第1章から第2章・第3章と続いてきたコラムですが、今回の第4章では、マンションの資産価値を落とさないために避けては通れない非常に重要である大規模修繕工事 …
-
マンションサッシ交換は勝手にできない!確認事項・費用・タイミングは?
2022-08-01 共用部分チェック
一定の築年数を経たマンションでのお悩みとして多いのが「窓(サッシ)の交換」。20年、30年と過ごすうち、マンションのお部屋うちでもさまざまな不具合が出てくるでしょう。もちろんサッシも同様で、経年や使い …
-
長期修繕計画の見直しと修繕積立金増額の進め方
2022-02-15 長期修繕計画・修繕積立金
修繕積立金の増額について、その根拠はどこから来ているのでしょうか。 その根拠となるのは2021年9月に国土交通省がガイドラインを改訂したことにあり、ガイドライン改訂のなかで、2011年と比べると …
-
大規模修繕工事って何するの?大まかな流れから工事内容まで解説!
2022-02-14 大規模修繕工事
住んでいるマンションの大規模修繕工事についてのアンケートが回ってきた…。ただ、大規模修繕工事って具体的に何をするのか、かかる期間や費用など、分からない方は多いと思います。そこで、本記事では大規模修繕工 …
-
マンション修繕積立金ガイドラインが改定!修繕積立金の目安や注意点とは
2021-11-19 長期修繕計画・修繕積立金
マンション修繕積立金とは、長期的に建物の健全な状態を維持すべく、そのための資金を区分所有者で計画的に積み立てていくお金であり、マンションで長く安心して住むために欠かせないものです。 その重要性も …