共用部のコラム一覧
-
【2年目アフターサービス】は上がり続けるマンション管理コストを抑えるために効果的なサービス
2022-06-01 共用部分チェック
【無料】知らないと1億円の損も!? アフターサービス徹底活用のポイント マンション価格の高騰とマンション管理制度が与える影響 2020年から都心を中心に新築マンションの価格が加速度的に高騰して …
-
【差がつく】新築マンションアフターサービスを使わない組合の末路
2022-05-10 共用部分チェック
新築マンションでアフターサービスを活用することは非常に重要なポイントになってくるため、今回は新築マンションのアフターサービス活用について解説します。 新築マンションのアフターサービスと保証 …
-
大規模修繕工事のプロはここを見ていた!マンション劣化診断ツアー同行記
2019-10-18 大規模修繕工事
先日のお打ち合わせに続き、マンション劣化診断ツアー当日の様子をご紹介します。 今回のツアー参加者は6名様。総戸数28戸という規模から、募集も理事会に閉じず、管理組合の皆さまから募ったそうです。 …
-
最初の大規模修繕工事にも影響する、2年目アフターサービスの活用
2019-09-23 共用部分チェック
マンションの修繕積立金不足の問題。 一般的に、「3回目の大規模修繕工事で修繕積立金が不足してしまった」というケースはよく耳にしますが、中には2回目の大規模修繕工事を前に修繕積立金の不足に直面する …
-
Gメンは見た!マンション管理サービスの実態
2019-01-23 組合運営・トラブル
マンションに住んでいると、毎日の生活の中で管理会社によるさまざまなサービスを受けることになります。 共用部の清掃業務や受付・取次業務(コンシェルジュサービス)、防災・防犯体制の整備など、日頃の生 …
-
実際のところ、マンションの建替えってできるの?
2018-12-07 組合運営・トラブル
近年、老朽化したオフィスビルや商業施設の建替えのニュースが続きます。 同様に「自分たちのマンションも古くなったらそのときは建替えればいい」とお思いの方もいるようですが、そんなに簡単にできるものな …