マンション管理のツボ!お役立ちコラム
組合運営・トラブルのコラム一覧
-
マンション騒音トラブル、実は意外なものが原因の可能性も・・・
2020-12-14 組合運営・トラブル
新型コロナ感染拡大により、増えた「おうち時間」。 それにともない、さくら事務所にもマンションの騒音トラブルに関するお問合せを多数のお問合せをいただきました。 これまでの生活では気にならなか …
-
コロナ禍で上がるマンション管理会社変更(リプレイス)の声とそのリスク
2020-09-04 組合運営・トラブル
近年、マンションの管理会社変更(リプレイス)に関するお問合せが増えています。 国土交通省のマンション総合調査の結果でも、「管理会社変更を実施したマンション」は平成25年の18.3%から、30年に …
-
新型コロナウィルス感染拡大防止!マンション内でクラスターを出さないために
2020-04-03 組合運営・トラブル
新型コロナウィルスの感染拡大が日に日にその勢いを増しています。 もしマンション内で新型コロナ感染者が発生したら?管理組合は感染防止にどんなことをしたらいい??そんな不安をお持ちの理事さんもいらっ …
-
新型コロナ感染防止で延期?中止?マンションの総会Q&A
2020-03-27 組合運営・トラブル
新型コロナの感染が広がる中、今月25日、同日40人以上の感染者が発覚した東京都では、「在宅での業務」「不要不急の外出の自粛」の要請を出しました。 「密閉」「密集」「密接」の3つの密を避け、クラス …
-
新型コロナウィルス対策、過去の教訓に学ぶマンション内感染の意外なルート
2020-02-23 組合運営・トラブル
新型コロナウイルス「COVID-19」の感染者数は、中国本土だけでなく日本でも85人(クルーズ船を除く)の感染者を出し(2月20日時点)、今も世界中に拡散しとどまるところを知らない状況が続いています。 …
-
マンション管理、まず何から着手すればいい?初期の理事会で検討したい3つ
2020-02-13 組合運営・トラブル
マンション管理組合・理事会ではさまざまなことを検討していきますが、まず何からやればいいのか?今なにをすべきなのか?とお思いの理事さんもいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、新築マンションで …