マンション管理のツボ!お役立ちコラム一覧
-
監修者:鬼塚 竜司
マンション大規模修繕工事の施工会社の選び方と注意点
マンションの大規模修繕工事では「どこの施工会社にお願いするか?」も重要ですが、それ以前に「どうゆう方式で施工会社を選ぶか?」も大きなポイントです。 「工事も見積りも、管理会社に丸投げでは適切な大 …
2020-03-05 | 大規模修繕工事
-
監修者:土屋 輝之
新型コロナウィルス対策、過去の教訓に学ぶマンション内感染の意外なルート
新型コロナウイルス「COVID-19」の感染者数は、中国本土だけでなく日本でも85人(クルーズ船を除く)の感染者を出し(2月20日時点)、今も世界中に拡散しとどまるところを知らない状況が続いています。 …
2020-02-23 | 組合運営・トラブル
-
マンション管理、まず何から着手すればいい?初期の理事会で検討したい3つ
マンション管理組合・理事会ではさまざまなことを検討していきますが、まず何からやればいいのか?今なにをすべきなのか?とお思いの理事さんもいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、新築マンションで …
2020-02-13 | 組合運営・トラブル
-
監修者:山本 直彌
マンションの理事になったら何からすればいいの?
分譲マンションの管理は、区分所有者全員からなる管理組合主体で行われます。 ですが、その中でも重要な役割を果たすのが、管理組合の代表者で構成される「理事会」です。 マンションの管理力は、理事 …
2020-02-07 | 組合運営・トラブル
-
監修者:山本 直彌
管理良好マンションとそうでないマンション、どう違うの?
分譲マンションを購入された方は、新築でも中古でも、そこに住んでいようともいなくとも、そのマンション管理組合の構成員になります。 マンション管理組合を組織し、みんなで長く安心して住むための建物の維 …
2020-01-27 | 組合運営・トラブル
-
監修者:鬼塚 竜司
マンション大規模修繕工事、施工会社の違いは「足場」でわかる
新築、改築、修繕など工事の種類はいろいろありますが、いずれの工事においても、その工事を請け負う施工会社の実力を見るポイントの1つに「仮設工事」があります。 基本的に、新築・改築では「あらかじめ作 …
2020-01-18 | 大規模修繕工事