マンション管理のツボ!お役立ちコラム一覧
-
修繕積立金不足を防ぐ一助にも?マンション収益事業のポイント
近年、問題にもなっているマンション修繕積立金不足の問題。 長期修繕計画の見直しから、将来への備えに向けて修繕積立金の見直し・増額を行うマンション管理組合も多いでしょう。 そんな中、「マンシ …
2019-04-08 | 組合運営・トラブル
-
マンションの修繕積立金の見直しは、本当に「値上げ」なのか
管理会社から修繕積立金の見直しの提案がされたら、あなたのマンション管理組合ではそれを「値上げ」と考えますか?「増額」と考えますか? もし「値上げ」と考えるようであれば、あなたのマンションは危険水 …
2019-04-05 | 長期修繕計画・修繕積立金
-
監修者:藤ノ木 健二
小規模マンションほど知っておきたい、大規模修繕工事の4つのポイント
マンションの大規模修繕工事といえば、何千万、何億というお金が動く管理組合の一大イベントですが、上手な進め方や注意すべきポイントはマンションの規模や個性によっても異なります。 例えば、小規模マンシ …
2019-03-21 | 大規模修繕工事
-
監修者:山本 直彌
いつまで?どこまで?マンションのアフターサービスにまつわる危ない勘違い
近年、有効活用するマンションが増えている、分譲会社・施工会社によるアフターサービスによる無償の定期補修。 アフターサービスの無償補修をフル活用することで、修繕積立金のムダな支出を抑えることができ …
2019-03-19 | 共用部分チェック
-
監修者:土屋 輝之
「高層難民」にも備える、タワーマンションこそやっておきたい防災対策
8年前の今日、東日本大震災により福島県・宮城県をはじめとして甚大な被害を受けました。日本中が防災への危機意識を強めた日でもありました。 ライフスタイルの変化と共に、災害時に想定される被害やリスク …
2019-03-11 | 防災ポイント
-
監修者:山本 直彌
マンションで次世代「4K8K衛星放送」を視聴するには
2018年12月、ついに超高解像度・超高音質の新4K8K衛星放送が始まりました。 国は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、競技大会の多くの中継が4K・8Kで放送され、多くの視聴者が …
2019-03-08 | 組合運営・トラブル