山本 直彌一覧
-
【マンション管理適正評価制度】評価項目・メリット・デメリット・注意点を解説
2024-03-18
2022年4月に施行された「マンション管理適正評価制度」。その登録数は、2024年2月末時点で2,950件超と着実に増えています。 【マンションは管理を買え】と言われる現代、本制度の評価基準や活 …
-
マンション管理費はなぜ上がる?拒否するリスクや値上げ回避の対処法を解説
2023-08-03
マンション管理費の値上げを聞くと「なんとか値上げを避けたい」と思う方も多いのではないでしょうか。マンションの財政状況を不安に思う方もいるかもしれません。 マンションの管理費の値上げは意外に多くの …
-
マンション管理費と修繕積立金の相場とは?違いや節約方法も併せて解説
2023-04-13
マンション購入者が毎月支払う「管理費」と「修繕積立金」。管理費と修繕積立金が適切に使用されることで、安全で快適なマンション住まいを維持することができるのですが、相場に見合った金額なのか気になっている方 …
-
マンションの水漏れ時に適用できるのは火災保険!適用条件を徹底解説
2023-03-16
マンションの水漏れ対策のひとつとして有効なのが、火災保険への加入です。直接的に水漏れ被害を抑えられるわけではありませんが、費用面での安心感を得られ、居住者間トラブルの回避にも繋がります。しかし、火災保 …
-
マンションの共有部・専有部の違いとは?注意点やトラブルの対処法を徹底解説
2022-12-08
マンションは「建物の区分所有等に関する法律」(区分所有法)により共有部と専有部に分けられ、それぞれルールや責任の所在が異なります。しかし、共有部と専有部の線引きが曖昧だったり、ルールを理解していなかっ …
-
第3話 海外との違い
2022-08-23
今回の第3話では、海外と日本の住宅事情の違いについてもみていきます。欧米では50~100年を越えるヴィンテージマンションがあります。しかも日本とは違ってそれらヴィンテージマンションはなかなか資産価値が …