マンション管理組合のミカタ本部一覧
-
最初の大規模修繕工事にも影響する、2年目アフターサービスの活用
2019-09-23
マンションの修繕積立金不足の問題。 一般的に、「3回目の大規模修繕工事で修繕積立金が不足してしまった」というケースはよく耳にしますが、中には2回目の大規模修繕工事を前に修繕積立金の不足に直面する …
-
プロポーザル方式の大規模修繕工事、進め方とメリット&デメリット
2019-09-12
大規模修繕工事の成功を左右するのが、施工会社選び。 どんな修繕を望むのか?何を重視すればいいのか?も重要ですが、失敗してはいけないのが、その選び方です。 透明性の高い施工会社選定方法として …
-
地震によるマンションの建物被害、最小限に抑えるために
2019-09-01
「分譲マンションに地震保険は本当に必要なのか?」 これについては、考え方やそのマンションの構造にもよりますし、意見が分かれるところです。 そもそもマンションの地震保険とは、地震により破損し …
-
物言わぬ多数派、サイレントマジョリティから生まれるマンションのモンスターたち
2019-08-16
マンショントラブルに関する取材のご依頼を多くいただきます。 かつて、マンション購入する人の中には「隣近所との付き合いがなくて気軽」という方もいらっしゃいましたが、実際そんなことはありません。 …
-
大規模修繕工事の施工会社選定、プロポーザル方式を選んだワケは?
2019-08-09
大規模修繕工事の施工会社選定方法として、施工会社や悪質コンサルによる談合を起こしにくいことから、さくら事務所でお勧めしているのが「プロポーザル方式(提案力比較型)」。 多くのマンション管理組合に …
-
管理委託契約の更新拒否!?マンション管理業界の人手不足
2019-08-06
マンション管理組合が日々の業務を委託する管理会社。 管理会社は管理組合にとって、良好なマンションの状態を維持するための大事なパートナーです。 ですが、ここにきて「マンション管理会社に管理委 …