マンション管理組合のミカタ本部一覧
-
「高層難民」にも備える、タワーマンションこそやっておきたい防災対策
2019-03-11
8年前の今日、東日本大震災により福島県・宮城県をはじめとして甚大な被害を受けました。日本中が防災への危機意識を強めた日でもありました。 ライフスタイルの変化と共に、災害時に想定される被害やリスク …
-
マンションで次世代「4K8K衛星放送」を視聴するには
2019-03-08
2018年12月、ついに超高解像度・超高音質の新4K8K衛星放送が始まりました。 国は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、競技大会の多くの中継が4K・8Kで放送され、多くの視聴者が …
-
マンションのアフターサービスの点検、誰がやる?それぞれのメリット&デメリット
2019-03-02
分譲マンションの引渡し後、一定期間に発覚した建物や設備の不具合を売主の不動産会社に無償で補修してもらう「アフターサービス」。 早期に不具合を発見、補修することで、長い目で見て修繕費用を抑えること …
-
マンションの施工品質は、地下ピットが教えてくれる
2019-02-17
最近では、豊洲市場の話題も記憶に新しいマンションの「地下ピット」。 普段は人が出入りする場所でもなく、簡単に入れないよういなっていますので、その存在すら知らなかった、という方もいらっしゃるかもし …
-
設計監理方式ではマンションの大規模修繕工事の談合は防げない
2019-02-17
マンションの大規模修繕工事について、近年話題になっている「談合」や「悪質コンサル」。 国土交通省からの通達もありメディアでも多く取り上げられ、多くのマンション管理組合さまの知るところとなりました …
-
自分たちでできる!マンションの2年目アフターサービスのチェックポイント
2019-02-01
分譲マンションはお引渡し後、アフターサービス期間があります。 この機会に申し出た建物や設備の不具合は補修範囲内であれば無償で直してもらえるのです。 1年目、2年目、5年目、10年目とマンシ …