さくら事務所のコンサルタント一覧
マンション管理組合を支援するには、建物に関する知見は当然のこと、管理組合運営・不動産・法律などの幅広い経験が求められます。さくら事務所には、業界歴20年以上の専門家が多数在籍し、チームを組んで皆さまのお悩みや課題を解決します。
-
土屋 輝之
2003年にさくら事務所に参画、管理組合向けコンサルティング立ち上げを担当。現在執行役員。メディア取材・出演多数。深い知識と豊富な経験を織り込んだコンサルティングが強み。
マンション管理士 / 管理業務主任者 / マンション維持修繕技術者 / など
-
鬼塚 竜司
マンションや複合施設の給排水・空調設備の工事管理を経験後、マンション管理会社で工事企画及び工事管理を14年間経験。大規模修繕80棟以上、長期修繕計画の作成500回以上。
一級建築士 / 1級建築施工管理技士 / 1級管工事施工管理技士 / など
-
藤ノ木 健二
マンションや複合施設の給排水・空調設備の工事管理を経験後大学卒業後、ゼネコンに勤務し、現場管理業務に従事。さくら事務所では年間20件以上の大規模修繕工事施工会社選定サポート、工事巡回施工チェック、外壁タイル瑕疵調査を行う。
1級建築施工管理技士 / 宅地建物取引士 / 特定建築物調査員 / など
-
山本 直彌
大手マンション管理会社6年、大手不動産仲介会社9年を経て、さくら事務所に参画。2022年には執行役員に就任。マンション管理50棟以上の管理、不動産仲介は累計500件以上。
マンション管理士 / 管理業務主任者 / マンション維持修繕技術者 / など
-
安彦 直幸
現場監督を経験後、設計事務所で企画・設計・保険審査、ハウスメーカーで商品開発・施工者指導を担当後、さくら事務所参画。瑕疵調査やアフターサービス等で多数実績。
一級建築士 / 宅地建物取引士 / ハウスメンテナー / など
-
増谷 登
ゼネコンで24年、不動産会社で16年、関連マンション管理会社で大規模修繕工事の監理・長期修繕計画の作成を6年担当。31戸~496戸まで幅広いマンションでの実績あり。
一級建築士 / マンション管理士 / 管理業務主任者 / など
-
末木 強
建築設計事務所で設計業務を15年経験後、マンション管理会社で大規模修繕工事や長期修繕計画作成を担当。16年間で約350棟を担当し、様々な工事提案・現場管理の実績あり。
一級建築士 / 管理業務主任者 / マンション維持修繕技術者 / など
-
神里 亮一
賃貸、売買仲介、マンション管理など、さまざまな不動産業務を経験してきた後、さくら事務所に参画。豊富な業界経験と知識、正義感と気配りをあわせもつコンサルティングが強み。
日本ホームインスペクターズ協会 公認インスペクター / 建築仕上げ診断技術者 / など
-
三木 幸一郎
ゼネコン・不動産仲介業・建築業経営・マンション管理会社フロントを経て、さくら事務所に参画。大規模修繕工事の相談から、法律相談・補助金まで幅広くご相談対応可能。
行政書士 / 管理業務主任者 / 宅地建物取引士 / など
-
山中 行雄
マンション管理会社で約20年勤務し、都心のタワー型マンションから沖縄のリゾート型大規模マンションまで幅広い物件を経験。広い視野で、適性な管理組合を中長期的にサポート。
マンション管理士 / 管理業務主任者 / 宅地建物取引士 / など
-
水澤 淳郎
ゼネコンでマンション、オフィスビル、メーカー技術センターなどの新築現場の施工管理業務を経て、大手ディベロッパーに出向しマンション、オフィスビルの設計標準の作成に参加。その後、住宅リフォーム営業、商業ディベロッパーの建築監修業務を経験。
一級建築士 / 1級建築施工管理技士 / 宅地建物取引士 / など
-
和田 重春
設備系建設会社にて計画設計・現場施工管理など技術系業務全般に30年間従事。マンションや複合ビルなど様々な建築の新築および改修工事を数多く経験、幅広く建築の仕事に携わる。
建築設備士 / 1級建築施工管理技士 / 1級管工事施工管理技士 / など
-
酒井 達矢
建築学科卒業後、大手ゼネコンの首都圏住宅事業部に在籍しマンション新築工事の現場施工管理に10年間携わる。その後マンションリノベーションの技術営業10年間において専有部のスケルトンリフォーム約100件や外壁改修工事の設計管理を経験。
一級建築士 / 宅地建物取引士 / 既存住宅状況調査技術者 / など
-
佐藤 健斗
建築学科卒業後新卒で電鉄系の資産管理会社にて、鉄道会社の保有資産(駅舎・高架下など)の活用や店舗開発を経験。その後、不動産のコンサルティング会社にて、主に地主様・家主様向けに売買・賃貸管理・有効活用など多角的なコンサルティングを行う。
宅地建物取引士 / 二級建築士 / など