管理が適正に行われているかどうか、第三者の目でチェック
マンション管理のプロが、管理会社の業務をチェック
「マンションは管理を買え」といわれます。マンションの管理と言っても、何をどのように買えばよいのかとても曖昧なものですが、答えの一つとして、「よい管理会社とお付き合いする」ということが挙げられるのではないでしょうか。
しかし、「今の管理会社に対し漠然とだがこれではいけないと感じている」、「今の管理会社がよいのかどうか比較やチェックをする時間もノウハウもない…」といった声をたびたび耳にします。
そんな管理組合様に、さくら事務所が第三者の目で、マンションをチェックし改善提案をいたします。
このサービスをご利用いただくことで、住民の皆さんに問題点を共有していただき、なるべく早いタイミングでより良い方向に軌道修正するきっかけを得られます。
「管理会社を変えたくはないが、今の管理会社にもっとやる気を出してほしい」という管理組合様におすすめのサービスです。
こんなご心配・お悩みを抱える管理組合におすすめ
- マンションが汚い
- マンション内の破損、故障が放置されている
- トラブルが長らく解決されないままになっている
- 支出に納得のいかない部分がある
- 将来の修繕積立金の不足がすでに見えている
- 管理会社の対応が悪い、遅い
「管理サービスGメン」のメリット
- 管理会社の変更を行わない範囲で、管理の改善が期待できます
- 他の管理会社に相見積もりをとることなく、他のマンションや他の管理会社との比較ができます
- 管理会社の変更を前提としていないため、現行管理会社との関係が良好に維持できます
- 管理会社変更に伴う管理品質低下のリスクがありません
- 管理会社対するサービスや費用の交渉の根拠としていただけます
- 管理費見直しのきっかけにしていただけます
マンション管理改善の注意点
現在の管理会社に疑問を感じているからといって、安易に他の管理会社に提案を求めた場合、
- 他の管理会社がいいことばかりを誇張したり、大げさな指摘をしたりして組合運営が混乱する
- 他の管理会社と理事会との癒着を疑われる
- 管理会社変更後に、管理状態が悪くなって、理事会が責められる
といった話を耳にすることがあります。
また、現行管理会社との交渉が行き過ぎた結果、過度なサービスの提供やコストダウンを要求し、管理会社がやる気をなくしてしまうといったケースもあります。
さくら事務所は第三者性を堅持するコンサルティング会社です。公正公平な目でチェックし、プロの目でバランスに配慮した改善提案を行います。
本サービスで行われること
弊社コンサルタント(マンション管理士)が、専門的な調査はもちろんのこと、理事会役員に作業負担が生じにくいよう、ワンストップサポートします。- 管理委託契約書をチェックし、管理会社の業務がもれなく履行されているかをチェックいたします
- 管理仕様に過不足がないか確認いたします
- マンションを巡回し、汚損や破損などマンションの維持管理の状況をチェックします
- 管理規約にそった管理組合運営となっているかどうかチェックいたします
- ポイントごとにわかりやすい
- 他のマンション、他の管理会社で行われている事例をご紹介します
サービス料金
お申し込み前に、理事会に出席してサービス内容のご説明・カウンセリングを行ないます。
※1回まで無料、東京近郊以外の場合には別途交通費がかかります。詳しくは「お問い合わせ・お見積もり専用フォーム」にてご確認ください
※ZoomやSkypeなどオンラインでの対応も可能です
基本業務管理サービスGメン スタンダードチェック | 150,000円(税込165,000円)~ ※コンシェルジュサービスや警備員業務等がある場合は、別途お見積もり |
理事会・総会等出席(説明) | 50,000円(税込55,000円) |
管理サービスGメン プレミアムチェック | マンション毎にお見積もり |
お問合せから業務終了までの一般的な流れ
- 1ホームページまたは電話でお問合せください
- お問合せ・お見積もりは「お問い合わせ・お見積もり専用フォーム」またはお電話でお気軽にお問合せください。
- 2理事会にてまず、無料カウンセリングを行います。
- ※ご希望により事前に「無料簡易調査」を実施させていただきます。
※1回まで無料、東京近郊以外の場合には別途交通費がかかります
※ZoomやSkypeなどオンラインでの対応も可能です
- 3管理組合総会運営のサポートをいたします
- ご希望により、弊社コンサルタントが総会に出席をさせていただきます。 管理組合総会でご承認後、契約手続きを行います。
- 4ご契約後、マンションにお伺いして資料の閲覧及び現地調査を実施
- 管理規約や、管理会社から提出される業務報告書等の資料を閲覧させていただきます。また、現地建物内を巡回し、管理委託契約に記載された業務が実施されているか目視点検します。資料および現地調査の結果を報告書にまとめます。
- 5理事会または住民説明会で結果をご報告します【オプション】
- 調査結果を、理事会または住民説明会でご報告します。
- 6管理会社に改善の申し入れを行います【オプション】
- 管理会社に対し、不具合や業務不履行などについて改善の申し入れを行います
- 7アフターフォローの開始
- サービス完了後は、本サービスに関わる永年アフターフォローをご利用になれます。