マンション管理組合のミカタ本部一覧
-
災害時のマンションの生活用水、知っておきたいルール
2018-06-19
災害時、停電とともに、生活に大きな影響を及ぼすのが断水。 先日の大阪の地震では、23市町で断水・漏水・濁り水などの被害があり、一部地域ではまだ断水状態が続いています。 このような近年の度重 …
-
マンションの外壁、なぜタイル?いつからタイル?
2018-06-01
近年、多く目にするようになった、マンションの外壁タイル剥落のニュース。 現在、マンションといえばタイル張りが主流になっていますが、そもそもいつから?なぜタイルが貼られるようになったのでしょうか? …
-
マンション管理組合理事さんのお悩み
2018-05-25
マンション管理は歴史が浅く、多くの人達が手探りでどうすれば良いかを考えながら現在の手法が作られてきました。 そもそも分譲マンションは、1953年に東京都が分譲した宮益坂ビルディングが始まりです。 …
-
大規模修繕工事の周期延長、可能にするための4つの条件
2018-05-18
大手管理会社が取り組みはじめ、注目を浴びる、大規模修繕工事の18年周期。 さくら事務所にも、「本当に可能なの?」「うちのマンションでもできる?」といったマンション管理組合さまからのお問合せを頂き …
-
マンションの美観を保つための、大規模修繕工事のちょっとしたコツ
2018-05-11
人は見た目が9割、なんて言葉がありましたが、第一印象を左右するという意味では、マンションの見た目「外観」も大事なポイント。例えば購入希望者が内見するとき、マンションの外観が綺麗かどうかでその印象はだい …
-
災害時、マンションのエレベーターに閉じ込められてしまったら?
2018-05-03
マンション生活で欠かせないエレベータ―ですが、地震などの影響で止まってしまうことがあります。 また、なかなかエレベータ会社の人が来てくれずに、止まったままになっていることもあります。東日本大震災 …