マンション管理のツボ!お役立ちコラム一覧
大規模修繕工事
-
大規模修繕2回目は資金不足に注意!成功させる6つのポイントを解説
2023-09-01 大規模修繕工事 組合運営・トラブル
築24年~30年目のマンションでは、2回目の大規模修繕工事が検討されているのではないでしょうか? 2回目の大規模修繕は、前回の経験があるため、スケジュール感や全体の流れをイメージしやすいです。し …
-
大規模修繕でタイル補修する基準とは?補修方法や費用相場を解説
2023-09-01 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金
大規模修繕工事が始まって、足場をかけチェックしてみたら、想定外に外壁タイルが浮いていた、というケースは少なくありません。さくら事務所に相談があった外壁タイルの問題は、ほとんどが、大規模修繕工事着工後に …
-
マンション外壁修繕は何年でやる?修繕の種類や費用、トラブル事案を紹介
2023-08-31 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金
マンションの顔ともいえる外壁の修繕は、足場を組む大がかりな工事になります。工事費用が高額になるケースも多いため、修繕内容や費用相場など理解を深めておきたいところです。 多くのマンションでは長期修 …
-
排水管高圧洗浄の必要性とは?料金相場と安くする方法、当日の流れを解説
2023-08-17 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金
居住者の立会いが必要な排水管高圧洗浄は、日程調整や協力要請など少なからず負担がかかります。当然費用も発生するため、排水管高圧洗浄を定期的に実施することに、疑問をもつ方もいるのではないでしょうか。 …
-
水漏れを検知するセンサーで漏水被害を最小限に!警報音の止め方も解説
2023-06-22 大規模修繕工事 防災ポイント
水漏れは対処が遅れるほど被害が拡大します。とくにマンションの場合、対処が遅れると下の階まで水が漏れて、損害賠償を請求されることも。水漏れに素早く対処するには、早期発見が重要ですが、普段目につきにくい配 …
-
マンションの大規模修繕工事とは?費用・工事期間・周期や大まかな流れを解説
2023-04-27 大規模修繕工事
大規模修繕工事は、マンションの今後を左右する重要な工事です。工事内容の精査や事前の住民説明会など、慣れない業務に不安視されている方も多いでしょう。工事の知識があればよいですが、そうでない場合、見積もり …
-
大規模修繕工事の費用相場!修繕積立金の算出方法や安く抑える方法を解説
2023-04-20 大規模修繕工事
いつまでも快適なマンションを維持するために必要な大規模修繕工事。仮設工事からはじまり、外壁塗装や防水工事など、内容は多岐に渡ります。 マンションの規模や劣化状況によっても異なりますが、多額の費用 …
-
修繕とは?改修との違いや補修工事についても紹介【比較表で解説】
2023-03-23 大規模修繕工事
マンションなどの建物は、経年劣化や外的要因による劣化は避けられません。適宜、工事をしながら、よい状態を保つ必要があるのです。マンション工事は、修繕・補修・改修など、目的によって呼び方が異なります。名称 …
-
修繕積立基金とは?管理費や修繕積立金との違い・注意点を解説
2023-03-02 大規模修繕工事 組合運営・トラブル 長期修繕計画・修繕積立金
マンション購入者でもよく理解していない方が多い「修繕積立基金」。決して安い金額とはいえないため、しっかり用途や相場を確認しておきたいところです。本記事では、混同されやすい「管理費」や「修繕積立金」との …
-
欠陥マンションとは?リアルな事例や見分ける方法を徹底解説
2023-02-16 大規模修繕工事 長期修繕計画・修繕積立金 防災ポイント
「自分の住んでいるマンションが欠陥マンションだったら・・・」考えただけで恐ろしいですよね。世の中には長きにわたり欠陥マンションに悩まされている方が多くいます。欠陥マンションの疑いがあっても認められず、 …